プリフラレッスン
2010年 08月 14日
先日久しぶりにとこさん宅で、プリザーブドフラワーのレッスンをしました
メンバーは、とこさん・Hさん・Mさん・初参加のSさん
今回は、メディスンボトルにぷちアレンジ
慎重に花びらを広げていきます

アレンジが終わったら、ふたをしてボトルの外側にシールを貼っていきます

今回はあっという間に出来るね~っ^^vて思っていたら、みなさんチャームのビーズ選びに悩まれていました
とこさん作
Hさん作
Mさん作
Sさん作
みんな上手に出来ました
湿気やホコリから守るビンアレンジはおすすめです
同じ材料でも、作り手によって個性が出て同じ作品はないんですよね

レッスン後は、みなさんからの差し入れをいただきながら、女子会トークで盛り上がりました^^
みなさんお疲れ様でした
PS:差し上げたラディッシュは、気軽なきもちで育ててくださいね。
メンバーは、とこさん・Hさん・Mさん・初参加のSさん
今回は、メディスンボトルにぷちアレンジ
慎重に花びらを広げていきます

アレンジが終わったら、ふたをしてボトルの外側にシールを貼っていきます

今回はあっという間に出来るね~っ^^vて思っていたら、みなさんチャームのビーズ選びに悩まれていました
とこさん作

Hさん作

Mさん作

Sさん作

みんな上手に出来ました
湿気やホコリから守るビンアレンジはおすすめです
同じ材料でも、作り手によって個性が出て同じ作品はないんですよね

レッスン後は、みなさんからの差し入れをいただきながら、女子会トークで盛り上がりました^^
みなさんお疲れ様でした
PS:差し上げたラディッシュは、気軽なきもちで育ててくださいね。
■
[PR]
by ouchide-grin | 2010-08-14 08:37 | レッスン | Trackback | Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
こんばんは~ grinさん♪^^
かっわいい!! プリザーブドフラワーの色も爽やかで涼しげな
アレンジが出来ましたね。(*^^)v
ビンの形も可愛く シールを貼るのが これまた いい!
極めつけに・・チャームのビーズと来たもんだ。
惚れました。。。わたし(^^♪
かっわいい!! プリザーブドフラワーの色も爽やかで涼しげな
アレンジが出来ましたね。(*^^)v
ビンの形も可愛く シールを貼るのが これまた いい!
極めつけに・・チャームのビーズと来たもんだ。
惚れました。。。わたし(^^♪
kazu寿さん♪
おほめいただきありがとうございます。
時間があれば、自分用に作ろうと思ってます。^^
私、古いもので文房具とか道具がすきなので、
メディスンボトルもツボなんですよ。
家には他に、三角フラスコや、ビーカーのミニチュアもあります。
理科教室のようです。
余談ですが、学校の教室で木製部分に
ペイントされていたペールグリーンのペンキすきです。^^
おほめいただきありがとうございます。
時間があれば、自分用に作ろうと思ってます。^^
私、古いもので文房具とか道具がすきなので、
メディスンボトルもツボなんですよ。
家には他に、三角フラスコや、ビーカーのミニチュアもあります。
理科教室のようです。
余談ですが、学校の教室で木製部分に
ペイントされていたペールグリーンのペンキすきです。^^

と~ってもステキ☆☆
ワタシが手に入る花材は 自宅のドライばかりなので
プリザーブドフラワーだと 色も映えますね~♪♪
九州に出張してもらいたいですぅ~。
grinさんのアイデアで
たくさんの 「ステキ作品」 が出来上がりますね~♪
ワタシが手に入る花材は 自宅のドライばかりなので
プリザーブドフラワーだと 色も映えますね~♪♪
九州に出張してもらいたいですぅ~。
grinさんのアイデアで
たくさんの 「ステキ作品」 が出来上がりますね~♪
natuguma*ちゃん
natuguma*ちゃんなら器用だから、簡単に作れるよ!!
ドライフラワーでも、量を加減すればビンの中にいれることが
出来るよ。
実は自分用に作るアレンジは、ドライフラワーで作ろうと思って
るんですよ~^^
また、完成したらお披露目します。(いつになることやら・・・^^;)
natuguma*ちゃんなら器用だから、簡単に作れるよ!!
ドライフラワーでも、量を加減すればビンの中にいれることが
出来るよ。
実は自分用に作るアレンジは、ドライフラワーで作ろうと思って
るんですよ~^^
また、完成したらお披露目します。(いつになることやら・・・^^;)